【イベントレポート】3社合同経営方針発表会 ~私たちのビジョンと新たなチャレンジ~

4月4日(金)福岡市天神にある「アルマリアン福岡」にて、株式会社else if, 株式会社Splice-Lab, カムラックおおいたによる「合同経営方針発表会」を開催しました。

今回の発表会では、代表より今後のビジョンが発表され、基調講演や懇親会を通じて、日頃お世話になっている関係者の皆様とより一層の絆を深める時間となりました。当日の様子をレポート形式でお届けします!


会場には素敵なお花をいただきました。お心遣い、心より感謝申し上げます。

 

経営方針発表会 (13:00~14:00)

else if・カムラックおおいた代表の髙森と、Splice-Lab片山社長との掛け合いではじまった今回の発表。

「変化に柔軟に対応しながら価値を提供し続ける」「ここにいる皆さんに“共範者”になっていただきたい」という我々の想いを、皆さん熱心に聞いてくださいました。

 

基調講演 (14:00~16:45)

私達からお世話になっている皆様へ“感謝の気持ち”を込めて基調講演を設けさせていただきました。

講師は、38万部突破した著書「スラムダンク勝利学」をはじめ数多くの著書をお持ちのスポーツドクターの辻秀一先生と、佐賀県生まれで、キャッチコピーは「世界一明るい障がい者」、現在約60社の経営者の伴走を行う成澤俊輔様です。

成澤様の「得意より【好き】の感覚を大切に」というメッセージ。

辻先生の「人生において【ごきげん】でいること」の重要性。しっかりと受け止めました。貴重なご講演をありがとうございました。

 

懇親会 (17:00~19:00)

最後は会場を移しての懇親会です。皆さまとなごやかに交流を深めることができました。


会話の中には、経営方針に対する励ましのお声や今後を見据えた前向きなお声も多くいただきました。

ご参加いただいた皆さまからいただいた数々の激励と応援の声は、私たちの背中を力強く押してくださいました。

これからも、信頼に応え、期待を超える存在であり続けられるよう、私達一人ひとりがビジョンを胸に歩みを進めてまいります。ありがとうございました。